いろいろブログカスタマイズメモ

はてなブログのカスタマイズ、書き方などのメモ、チートシートです。/※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。ページ内のリンクがアフィリエイトリンクの場合があります。

(Proのみ) はてなブログでAMP対応する


※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
 ページ内のリンクがアフィリエイトリンクの場合があります。

 AMPというページ表示の高速化について

s-supporter.hatenablog.jp

 という記事を見かけまして、ちょっと試してみようと思いました。

AMPとは

 Accelerated Mobile Pages (AMP) とは、文字通りモバイル向けの高速ページ表示のプロジェクトです。

https://www.ampproject.org/ja/docs/get_started/about-amp.htmlwww.ampproject.org

 発表されたのは去年(2015年)10月みたいなのですがGoogleが進めているプロジェクトであり、だから検索結果などにいち早く取り込まれていっているわけですね。

Official Google Blog: Introducing the Accelerated Mobile Pages Project, for a faster, open mobile web

はてなブログでAMP配信する設定

 はてなブログでは、記事をAMPで配信することが設定ひとつでできます。

help.hatenablog.com

 ただしまずProである必要があります。

 それで、「設定 > 詳細設定 > AMP」の設定をチェックすると、記事がAMPで配信されるようになります。

f:id:kagerou_ts:20160815195958p:plain

 AMPで配信された結果は、記事のURLの後ろに「?amp=1」とつけることで確認できます。

 たとえばこの記事であれば、次のようなURLになります。

http://hatebu-memo.scriptlife.jp/entry/2016/08/15/204823?amp=1

その効果は?

 上の記事にもあったように、Google検索では結果的に強くなるところがあるようなので、検索からのアクセスアップは見込めるかもしれません。

s-supporter.hatenablog.jp

 実際に、AMPが有効に働いたのではというお話も。

www.yutorism.jp

ポケモンgoで検索した時の、検索トップに表示されていたようです。この『トップニュース』という表示枠は、AMPに対応している記事の中から、その瞬間にバズっている記事が表示されるようです。

諸刃の剣

 しかしですね…このAMPをはてなブログで設定すると、以下のような制約があります。

AMPを利用する際の注意点

はてなブログにおいてAMPを利用する際には、次のような制約があります。

・はてなブログのデザインテーマは反映されません
・デザイン設定でカスタマイズできるサイドバーモジュールや、HTMLの自由記述(記事上下、ヘッタ、フッタなど)は配信されません
・記事中のstyle属性など、スタイル関連のHTMLは反映されません
・記事中のJavaScriptは反映されません(このため広告などが表示されないことがあります)
 (HTTPSでなく)HTTPで配信されている画像は表示されません(はてなフォトライフやInstagramなどはHTTPSに対応しています)
・AMPではページ上部にあるiframeの表示に制約があるため、例えば記事の先頭にブログカードを配置したときには表示されません
・はてなカウンターには対応していません(AMPで表示されてもカウントされません)

(はてなブログ ヘルプより)

 またJavaScriptが動作しないため、JavaScriptを使用してレイアウトしているものなどの動作に支障が出ます。

 うちのブログで具体的にどういうことになったかというとAdSenseが消えました。全て。

 あとCSSが読み込まれなくてヨメレバが無残。

 AdSenseはフッタに指定していたので、

デザイン設定でカスタマイズできるサイドバーモジュールや、HTMLの自由記述(記事上下、ヘッタ、フッタなど)は配信されません

によって排除された感じです。コードが読み込まれていてもAMPでは動作しなかったでしょうけれどね…

 他にもJavaScriptで表示させている広告系、カスタマイズしているものなども動かないかもしれないのでそういう意味ではマイナスに作用するかもしれません。

AMP対応の広告を表示するには

 AMPページでもAdSenseなど、広告を表示する方法は用意されているようです。

www.iscle.com

 しかしAMP用に設定しなくてはいけないみたいで…現在のはてなブログでは実質無理ですね…
(記事ひとつひとつにHTMLで設定していけばあるいは、と思いますが現実的ではない。そのうちAMP向けヘッダ/フッタが実装されることでしょう)




 といいますかぶっちゃけ、前に一度設定してみたことはあったんですが翌日クリック数が半減しててびびって戻したことはあるんですよね…

 もともとそんなに多くなかったから、たまたまかもしれないですけどね…

 それでまあ、もともと試してみるか程度の軽い気持ちだったんで正式対応後でいいかと思って戻していたのですが、Google先生の推し方が思ったよりも強いならもう少しちゃんと試してみるか…と思った感じです。

 どのみちそっちをGoogle先生が推してくるなら、否応なしに選択することになりますしね。グーメン。



















 あとこれまためっさ余談かつ僕の感想レベルの話になりますけど。

ただ、広告収入に限って言えば、クリック報酬型の広告が表示されないのならキャッシュポイント、コンバージョンポイントが違う広告(アフィリエイト)やサービスを提供すればよいのでは?とも私は考えますが。

 について思うところとして商売としては変化に対応していくのが正しい。

 でも、うちみたいな「何か書いたついでに広告」タイプだと、「広告のための記事を書く」「収入を諦めるか」の二択にしろという意味にも聞こえるのですよね。

 それだったらまあ、中途半端なところは覚悟の上でいけるところまで現状維持でもって気持ちにもなりますよ。

 これは別に私のような半分以上趣味運営を対象にした話ではないと承知しつつも、ちょっともやっとしたので書き殴っておきます。

 こういった、収益モデルに合わせたコンテンツづくりというのは商売としては正しいのですが、当然その収益モデルにコンテンツの内容が合う/合わないというものもありまして。流行の収益モデルに適合することのできなかったコンテンツが縮小されていくのは運命ではありますが。ただ悲しみながら見送るしかない。

 現実的にはこんな二択ではなく、はてなブログが正式対応してamp-adが普通に使えるようになれば何も問題ありませんはずなのでそのリリースを待つ感じですが。ですよね?

(2016/11/06追記)

www.kokoro-fire.com

 ということで、どんどんampは広がっているようですね…

 自分のところを確認してみても、確かに地味にある。11月ぶんで測ると、全体に対して14%ほど…

 ちゃんと対応考えていかないといけない頃合いですね。やはり。

(2016/11/26追記)

hatebu-memo.scriptlife.jp

 AMP対応AdSenseを設置してみました。